どるなるドル円?
こんにちは しろふくろうです。
昨日ドル円はわずか1ptだけ高値を更新したあと、下げが続きました。
下値は前日安値111.06を割り込んでいないので、まだ上昇のモメンタムがキープされています。
今日は5セッションチャートから月足の順にドル円チャートを並べてみました。
【5セッションチャート(週間)】
5セッションチャートを先週末の反発から並べてみました。
・金曜日に110.38から反発。
・月曜日は金曜日のレンジ110.38ー11.24にはらみ線。
・火曜日はTKO1ではらみの上限111.24を超えて111.64まで上昇しました。
・昨日は寄り付きで111.65まで1pt高値更新後、5セッション全て下げとなっています。
昨日はザラ場で111.24のサポートを下抜けて111.11まで下げましたが、終値は111.24をキープしました。
【日足】
はらみ線を超えてしっかりした陽線後、昨日は陰線引けとなりました。
昨日安値111.11を下抜けると111.65が高値となる可能性があり、買いは様子見。
【週足】
週足は上下にヒゲの長い十字線でした。
週足PIVOT値が111.05、先週の羽黒中心値(高値と安値の真ん中)が111.07円にあり、ここをキープできるかがポイントです。
そして十字線の上下のブレイク方向にモメンタムが強まる可能性が高いですね。
【月足】
月足は先月109.77まで下げて113.16が高値となりました。
詳しくは月足チャート分析を御覧ください。
先月高値112.15を超えると、109.77が安値となり、113.16トライとなりそうです。
そんなわけで、全然動いていないドル円ですが、上下そろそろ動くかな?という目線でチャートを見ています。
まずは先週の十字線のレンジをどちらに抜けていくか?を待ちたいですね。