ユーロドル反発 プライスアクションまとめ
こんにちは しろふくろうです。
昨日ユーロドルはフラクタルポイント1.1360を超えて上昇、直近のチャートポイント1.1421も超えてきました。
チャートはユーロドル日足ですが1.1302をつけたローソク足の高値1.1360をこえて1.1302がフラクタル3の安値となりました。
強いローソク足ですが、1.1550から1.1302の50%戻し1.1426、そして前回のブレイクポイント1.1433を超えてこれるか?注目です。
月足から4時間足までのプライスアクションをまとめてみました。
【月足】
月足プライスアクションまとめでもコメントしましたが、1.1301を割れると、月足で下げトレンドとなる重要なチャートポイントで、昨日は目前で買い戻されました。
1.1815が戻り高値、そして今月のフラクタルポイントが1.1623です。
【週足】
週足は1.1432を下抜けて、高値切下げ安値更新の下げトレンドが再開しました。
戻り高値が1.1623、週足フラクタルポイントは1.1550です。
【日足】
日足チャートも高値切下げ、安値更新の下げトレンドが継続中です。
昨日の高値1.1424は1.1550ー1.1302の50%戻し1.1426手前まで上昇、その上のフィボナッチリトレイスメント61.8%戻しが1.1455です。
【4時間足】
4時間足は直近の高値1.1383をこえて1.1424まで上昇しました。
この後押し目を形成して1.1433を超えてくるか?それとも1.1302に向けての下落が再開するのか?今日の欧州市場と雇用統計をうけての反応に注目です。
さすがに1.1301を一気に下抜けとは行きませんでしたが、すくなくとも1.1550を超えてくるまでは底打ち確認とはいえなさそうですね。