ドル円はらみ線下抜け、ユーロドル包み線上放れ
こんにちは しろふくろうです。
ジャクソンホール会議前にはらみ線が発生していたドル円は円高方向へ、ユーロドルは一本のローソク足で5本を包む包み線となり、昨日はドル安方向に抜けてきました。
週足コメントでも書きましたように月末週ですので、かなり不安定な展開ですが、ドルを買うにはちょっと厳しそですね
ドル円ははらみ線を下抜けて、104.44まで下落しました。
日足フラクタル3のプライスアクションをみると、重要な安値104.44ピッタリを一旦つけて反発しています。
昨日コメントしましたように、107円を超えるかどうか?がポイントですね。
ユーロドルは金曜のローソク足が結局包み線となり、5本ローソク足を包んでいます。
そして昨日は包み線を上抜けです。
プライスアクションは1.1250をこえて買い転換ですね。
いずれにしても今週は荒っぽいゴキとなるかもしれませんが、今日はドル円は117円がレジスタンス、ユーロドルは1.1051がサポートとして注目したいと思います。
チャートは日足終値がNYクローズの【BigBossフィナンシャル】のMT4を使用しています。
ユーロドルも昨日上値トライ後に押し戻されて包み線です。
はらみ線+NR7が発生していましたが、それを包んできました。
完全にモチアイパターンですね。
夏の終わりが相場の秋を告げるか?ドル円は105円のサポート次第ですね。