ダウ月足は高値更新後急落包み線へ
こんにちは しろふくろうです。
2月も残すところ2営業日となりました。
コロナショックで、ダウは月足で高値更新後、安値更新で包み線が進行中。
ドル円もモチアイはなれで112円台に乗せていますが、ここから株価との連動がくずれるのか?
難しいところです。
ダウ月足
一昨年12月の急落ではらみ線が発生、その後はらみ線を上抜けてからじり高の展開です。
ちなみに今月はタイトルどおり先月の高値更新後の安値更新で月足包み線。
日足5本で、ダウ日経もトレードできるBigbossフィナンシャルのMT4
買いは様子見、プライスアクション的には包み線は一番手を出しづらいパターンです。ブレーキを踏むではなく、アクセルを緩めるというのが今のところの取るべきアクション。
ダウ週足
「週足をみても上昇継続ですが、サポートを割れると、ちょっと暗雲が立ち込めます。」と書きましたが割り込んできました。
日足
日足で見ると、高値更新後はらみ線を下抜けて、小さなダブル・トップ、そしてピンク色のサポートを下抜け。
日足ベースでは売りですね。
いずれにしても、月足は包み線ですので、プライスアクショントレードでは来月のローソク足見極めです。
本日もよろしくお願いします。
◯FXの基本FXの価格が動く理由をまとめたものです。
FXというゲームのルール◯セッションFXトレード 理論編5セッション、フラクタルの理論、プライスアクション、エントリー、エグジットなどを具体的に解説しています。
セッションFXトレード 理論編◯セッションFXトレード 準備編しろふくろうのセッションFXトレードチャートをMT4上で再現するためのインディケーターをまとめています。
セッションFXトレード 準備編