月足プライスアクション(9月2日) 簡易版
こんにちは しろふくろうです。
月末、少し慌ただしくしていまして、月足プライスアクションチャートのみですがアップします。
8月はドル円、ユーロ円、ユーロドルとも月足でNR7と小幅なねうごきでした。
ドル円
ドル円は基本3月の高値安値101.17ー111.72のレンジ内で、5ヶ月連続はらみ線です。
さらに、先月は月足でNR7で、7月のレンジにはらみ線です。
105-107の抜けた方に動きそうですね。
日足5本で、ダウ日経もトレードできるBigbossフィナンシャルのMT4
ユーロ円
ユーロ円は属し、しかしながら、月足NR7で、モミアイでした。
先月安値を割れるまでは、いまのところ押し目買い継続。
ユーロドル
ユーロドルは長いボックスレンジを先月上抜けて、強い展開です。
しかしながら、1.2を手前にモミアイで月足NR7発生。
ユーロ円同様、先月安値を割れるまでは買い目線継続です。
本日もよろしくお願いします。
◯FXの基本FXの価格が動く理由をまとめたものです。
FXというゲームのルール◯セッションFXトレード 理論編5セッション、フラクタルの理論、プライスアクション、エントリー、エグジットなどを具体的に解説しています。
セッションFXトレード 理論編◯セッションFXトレード 準備編しろふくろうのセッションFXトレードチャートをMT4上で再現するためのインディケーターをまとめています。
セッションFXトレード 準備編