日足フラクタル3プライスアクションまとめ(5月7日)
こんにちは しろふくろうです。
新型コロナウイルスで自粛のゴールデンウイークですが、予定していた旅行も行けずで近場でまったりと過ごしました。
為替も、基本大きなトレンド発生は予測していませんが、週足でコメントしましたユーロ円が包み線の下値トライとなっています。
日足フラクタル3のプライスアクションをまとめてみました。
ドル円
基本101.17ー111.72のレンジ内の動きです。
短期的には106.93のサポートわれで、107.5をバックに売り。
日足5本で、ダウ日経もトレードできるBigbossフィナンシャルのMT4
ユーロ円
ユーロ円は高値更新後、再度安値割れです。
売り。
ユーロドル
ユーロドルも安値切り上げ、高値切り下げ。
1.0727を割れると下値リスクが高まりそうです。
本日もよろしくお願いします。
◯FXの基本FXの価格が動く理由をまとめたものです。
FXというゲームのルール◯セッションFXトレード 理論編5セッション、フラクタルの理論、プライスアクション、エントリー、エグジットなどを具体的に解説しています。
セッションFXトレード 理論編◯セッションFXトレード 準備編しろふくろうのセッションFXトレードチャートをMT4上で再現するためのインディケーターをまとめています。
セッションFXトレード 準備編