日足フラクタル3プライスアクションまとめ(1月7日)
こんにちは しろふくろうです。
2020年が始動しました。
相場のほうは中東問題で不安定な動きとなっています。
この流れが一時的なものか?見極めの一週間となりそうですね。
日足プライスアクションと手書きチャートをまとめてみました。
ドル円
108.43円を割れ、さげトレンド入りです。
基本日足はモミアイですが、107.79を下抜けて形はよくありません。
日足5本で、ダウ日経もトレードできるBigbossフィナンシャルのMT4
ユーロ円
ユーロ円も日足NR7です。
ユーロ円は日足下げトレンドで反発中。
ユーロドルとのからみもあり難しい展開ですね。
ユーロドル
ユーロドル日足上昇トレンドが継続中。
1.1125がサポート、1.1239がレジスタンス。
本日もよろしくお願いします。
◯FXの基本FXの価格が動く理由をまとめたものです。
FXというゲームのルール◯セッションFXトレード 理論編5セッション、フラクタルの理論、プライスアクション、エントリー、エグジットなどを具体的に解説しています。
セッションFXトレード 理論編◯セッションFXトレード 準備編しろふくろうのセッションFXトレードチャートをMT4上で再現するためのインディケーターをまとめています。
セッションFXトレード 準備編