4連休明け ドル円104円はちょうどまで下落
こんにちは しろふくろうです。
週4連休、久しぶりにお出かけしてきました。
さすがに、誰しも同じですね。ご飯を食べるにもどこもいっぱい、高速道路も地方ほど混んでました。
さて、4連休中に、ドル円は7月31日の安値104.19を下抜けて104.00まで下落。
週足でみると、ユーロ円、ユーロドルとも先週安値をしたぬけています。
簡単ですが、週足のチャートを並べてみました。
ドル円
ドル円は日足で続いた、安倍さん辞任の日の高値106.95ー105.20の包み線を下抜けて、売り再会。
月曜日には104円ちょうどまで下落しました。
フラクタルポイント106.16を超えるまでは売り。
日足5本で、ダウ日経もトレードできるBigbossフィナンシャルのMT4
ユーロ円
ユーロ円はユーロドルの下落もともない、下げが続いてますね。
先週安値を下抜けて、下落。
フラクタルポイントが125.90です。
ユーロドル
ユーロドルは1.2をつけてから売り継続です。
先週安値を下抜けて、1.1691まで下げました。
今週もよろしくお願いします。
◯FXの基本FXの価格が動く理由をまとめたものです。
FXというゲームのルール◯セッションFXトレード 理論編5セッション、フラクタルの理論、プライスアクション、エントリー、エグジットなどを具体的に解説しています。
セッションFXトレード 理論編◯セッションFXトレード 準備編しろふくろうのセッションFXトレードチャートをMT4上で再現するためのインディケーターをまとめています。
セッションFXトレード 準備編